競輪の展開を予想する方法を徹底解説!セオリー・予想する際の注意点もご紹介!

競輪は「展開予想が8割」と言われるほど、展開を読むのが重要な公営ギャンブル。

正確に展開を読むことが出来れば、今より格段に稼ぐことが出来ます。

ただ、選手個人の実力だけではなくラインも考慮しなければいけないので、難易度が高いのも事実。

そこで今回は、競輪の展開の読み方を徹底解説!

セオリーや見るべきポイントを始め、よくあるパターンを紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。

競輪の展開予想をする時に便利なツール3選

競輪の展開は、出場選手やラインの組み方によって異なるため、無数にパターンがあります。

そのため、本記事で紹介する展開予想の方法を活用出来るようになるには、慣れや時間が必要。

そこで本題に入る前に、楽に展開予想が出来るようになるアプリや自分で展開予想しなくても稼げるサイトを3つご紹介します!

ツール おすすめ度 月間収支 特徴
競輪ゴクラク ★★★★★ +650,000円 無料・有料で買い目を公開
当たる競輪 ★★★ +259,000円 端的な展開予想を公開
netkeirin(アプリ版) ★★ +150,000円 様々な予想屋が展開予想を公開

特におすすめのツールは競輪ゴクラク」。

無料・有料で買い目を公開してくれているサイトで、自分で展開を予想しなくても勝負することが出来ます。

さらに、基本的な情報に加え一般的には出回らない情報まで駆使しているので、展開予想の精度はピカイチです。

ちなみに、有料予想は「回収率」を重視した予想内容となっていて、管理人が実際に参加した結果…

競輪ゴクラク 現金

50万円以上稼ぐことに成功!!

メールアドレスで無料登録できるので、気になる方はぜひチェックしてみてください!

競輪のレースの進み方

競輪の展開を予想する前に、まずは基本的なレースの進み方を押さえておきましょう。

  1. スタートラインに1列に出場選手が並ぶ
  2. 先頭誘導員がスタート
  3. 選手がスタート
  4. 先頭誘導員が退場し選手同士の攻防が始まる
  5. 残り1周地点を知らせるジャンが鳴る
  6. 最後の直線でラインが崩れ個人戦になる

レースが始まると、序盤のペースメーカーとなる先頭誘導員がスタート。

その次に選手がスタートし、先頭誘導員の後ろでラインを形成していきます。

先頭誘導員がコースから退場すると、ライン同士の攻防が始まり、ゴールに近づくにつれ競争は激化。

その後、最後の直線で個人戦になり、その争いを制した選手が最終的に勝利を掴みます。

上記のようにレースが進む競輪で、展開を予想するために重要なのは、先頭誘導員が退場してからのラインの攻防とゴール前の直線。

最後の直線までにどのラインが有利にレースを進めるか、個人戦となった後にどの選手の仕掛けが決まるかが展開予想をするうえで重要です。

競輪の展開のセオリー

競輪は、風の影響を大きく受ける競技。

最後の直線までに、風を受けることなく足をためることが出来た選手が有利になります。

そのため、ラインの先頭を走る先行選手よりも、後方から仕掛ける番手選手が有利です。

競輪 決まり手 全国平均

上記の通り、レース全体の8割が番手選手の主な決まり手となる差しや捲りで決着。

先行力の高いラインが終盤まで先頭を走り、ゴール手前でそのラインの番手選手が差し・捲りを仕掛けて1着になるというのが競輪の基本的な展開となります。

展開を予想するのが難しい場合は、先行力の高いラインの番手選手を軸にするのがおすすめです。

競輪の展開予想をする時に見るべきポイント

競輪は、以下の要素を順番に見ることで、展開を予想することが出来ます。

  1. ラインの並び予想と脚質
  2. B・H・S回数
  3. 競走得点と決まり手

展開の読み方が分かれば、無駄な買い目を減らし効率よく稼げるようになります

1つずつ詳しく説明するので、ぜひ参考にしてください。

ラインの並び予想と脚質

競輪はラインがいくつあるのか、どの選手でラインを組むかでレース展開が大きく変わります。

そのため、展開を予想する際は、まず最初にラインの組み方や並びを確認することが必須です。

平塚競輪予想 出走表 2024年7月19日1R

上記の場合、ラインが3つに分かれているので、3分戦となることが分かります。

並びは「137‐25‐64」となっているので、序盤は「134」ラインが先頭を走り「25」「64」ラインが後ろで足をためる展開となるでしょう。

さらに、それぞれのラインの先行選手の脚質を見ると、1番車・6番車の脚質が「逃」、2番車の脚質が「両」です。

よって「137」と「64」ラインで先頭を争い、残り半周地点で「25」ラインが仕掛ける可能性が高いと判断出来ます。

後はどのライン・選手の仕掛けが上手く決まるかで展開を予想していきましょう。

B・H・S回数

ラインの並びと脚質を確認して大まかなレースの流れを予想したら、次はB・H・Sを見てラインがどう動くかを細かく予想しましょう。

B・H・Sとは、とある地点で先頭で走った回数のこと。

  • B(バック回数):残り半周地点を先頭で通過した数
  • H(バック回数):残り1周地点を先頭で通過した数
  • S(バック回数):スタート後に先頭誘導員の後ろについた数

上記を見れば、レース序盤・中盤・後半でどのラインが先頭を走るかを読むことが可能です。

平塚競輪予想 出走表 2024年7月19日11R

上記レースの場合、Sが最も多いのは7番車、2番目に多いのは6番車です。

よって、スタート後は「72‐63‐154」の並びとなり「72」ラインが先頭を走るでしょう。

B・Hはともに1番車が最多。

前半は「72」ラインが先頭ですが、残り1周地点で「154」ラインが前方ラインを追い抜き先頭に躍り出ることが考えられます。

このように、BHSを見れば、スタートから残り半周地点のラインの動き方を読むことが可能です。

ラインの並びを見たら、BHSを確認して、ラインがレース中にどのように動くかを考えましょう。

競走得点と決まり手

ラインの並びやBHSを見て、レース展開を予想したら、後はどの選手の仕掛けが決まるかを考えるだけ。

仕掛けが決まるかどうかは、以下の点を見て判断しましょう。

  • 競走得点
  • 決まり手の回数

競走得点が高く決まり手の回数が多い選手ほど実力があり、仕掛けが決まりやすいです。

平塚競輪予想 出走表 2024年7月19日2R

上記の場合、2番車が最も競走得点が高く決まり手の回数が多いです。

よって、最後の直線までに有利な位置につくことが出来れば、2番車が差しを決めレースが決着する可能性が高いと考えられるでしょう。

競輪は、最後の直線で展開が大きく動く競技。

序盤の展開を読むことも大事ですが、どの選手の仕掛けが決まるかを最も重要視するようにしましょう。

競輪の展開でよくあるパターン

上記で紹介した要素を見て展開予想をするには、慣れや手間が必要。

そこで、レースごとによくあるパターンをまとめました。

  • 2分戦はライン決着の可能性が高い
  • 3分戦はスジ決着となることが多い
  • 4分戦(細切れ戦)はスジ違いになりやすい
  • ガールズケイリンは固め決着が多い
  • ミッドナイト競輪は1番車が勝つことが多い

上記を押さえておけば、より楽に展開を読むことが出来ます。

5つのパターンを覚えれば、ほとんどのレースに対応出来るので、ぜひ参考にしてください。

2分戦はライン決着の可能性が高い

競輪展開予想 2分戦

2分戦は、ライン数が少なく、1つのラインが長くなります。

そのため、先行して有利な位置についたラインを抜くには、相当な力が必要。

抜こうとしてもブロックをする選手が多いので、後方から仕掛けとしても上手く防がれてしまいます。

結局、レース終盤までに仕掛けが上手く決まらず、有利な位置についたライン内の選手で決着することが多いです。

2分戦では、どちらのラインが強いかを考え、強いラインがそのままゴールする可能性が高いと頭に入れておきましょう。

3分戦はスジ決着となることが多い

競輪展開予想 3分戦

競輪のラインは、組む選手が多いほど、より有利にレースを進めることが出来ます。

そのため、実力がなくてもラインが長ければ、数的有利を活かして車券に絡むことも多いです。

ただ、3分戦は1つ1つのラインの長さが同じになるレース。

ラインの長さによる有利不利はなく、選手の実力がそのままラインの強さに影響するので、ラインの力の差が開きやすいです。

特に先行選手の実力がレースの勝敗を分け、力のある先行選手がいるラインは序盤から有利な展開でレースを進めます。

そして、他のラインの追随を許さず、そのまま強いラインの選手で1,2着を取るという展開が多いです。

3分戦はスジで買えとの格言があるほどなので、競走得点の高い選手が多いラインの先行・番手選手が有利にレースを進めると考えておきましょう。

4分戦(細切れ戦)はスジ違いになりやすい

競輪展開予想 4分戦

4分戦は、ラインが細かく分かれるので、ライン内の人数が少ないレース。

ラインで勝負することが難しく、個人戦となる傾向があります。

そのため、混戦となることが多く、スジ違いで決着することが多いです。

よって、4分戦では、競走得点の高い選手や決まり手の回数が多い選手が有利にレースを進めると考えておきましょう。

競輪戦線では「細切れ戦(四分戦)の予想ポイント」をまとめているので、展開を予想するのが難しいと思った方はこちらも参考にしてください。

ガールズケイリンは固め決着が多い

競輪展開予想 ガールズケイリン

競輪はラインで勝負するため、実力がなくてもラインが強ければ車券に絡むことも多いです。

ただ、ガールズケイリンは、ルール上ラインを組むことが出来ません。

そのため、選手の実力や車番の有利不利がそのままレースに反映されます。

実力のある選手の仕掛けが決まりやすく、人気選手で決着することが多いです。

よって、ガールズケイリンでは、1番車や競走得点の高い選手で決着しやすいと考えておきましょう。

ミッドナイト競輪は1番車が勝つことが多い

競輪展開予想 ミッドナイト競輪

ミッドナイト競輪は、1番車から競走得点の高い順に選手が並びます。

1番車は、最も内側からスタート出来るため、有利な位置にロスなく走れる車番。

さらに競走得点が高い選手が配置されるため、1番車の選手が高確率で車券に絡みます。

車番 勝率 連対率 3連対率
1番車 47.9% 66.7% 79.2%
2番車 20.7% 40.0% 53.8%
3番車 10.4% 35.4% 53.5%
4番車 8.3% 20.1% 36.1%
5番車 7.6% 18.6% 38.6%
6番車 2.1% 11.0% 23.4%
7番車 5.6% 9.8% 16.8%

※集計期間:2023年1月〜12月(西武園競輪のミッドナイト)

1番車の3連対率は、約80%もあります。

ミッドナイト競輪では、1番車を始め内枠の選手が車券に絡みやすいと頭に入れておきましょう。

競輪で展開を読む際の注意点

競輪は、選手の思惑がレースに大きく影響するので、想定外の展開となるイレギュラーなレースもあります。

  • 後輩が先輩を勝たせよう動く場合がある
  • 決勝に進出ほしい選手を勝たせようとする場合がある

上記レースは紹介した読み方で展開を予想しても、的外れになる可能性があるので、要注意。

詳しく説明するので、頭に入れておきてください。

後輩が先輩を勝たせよう動く場合がある

競輪展開予想 ラインの組み方

競輪のラインは、同じ地区・都道府県・ホームバンク同士の選手で組まれます。

ホームバンクが同じ選手同士は絆も強く、普段からお世話になっている先輩とラインを組むことも。

その場合、後輩は普段の恩返しをするために、先輩を勝たせようとレースを進めます。

特に、先行選手が後輩・番手選手が先輩のラインは要注意。

競輪は先頭の番手選手が最も勝ちやすいので、番手の先輩を勝たせるために、後輩は無理に足を使って先頭をキープしようとします。

そのため、後輩選手の方が実力のある場合でも、後半失速して負けてしまう可能性が高いです。

先輩後輩の関係があれば、後輩が車券に絡む可能性は低いので、買い目からは外しておきましょう。

決勝に進出ほしい選手を勝たせようとする場合がある

ラインを組む選手にはそれぞれに役割があり、いかにその役割を全うしてくれる選手同士でラインを組めるかが重要。

そのため、次のレースで自分がレースを有利に進められるような選手を勝たせる場合があります。

特に優勝戦の出場選手が決まる準決勝は要注意。

準決勝は3着以内に入れれば決勝に進めるので、自分が車券に絡むと確信できれば、決勝に来てほしい選手に1着を譲ります。

そのため、思っていた着順と違う展開になることも多いです。

準決勝は想定外の展開にも対応できるよう、着順関係なく予想出来る2車複や3連複で予想するようにしましょう。

競輪の展開予想まとめ

最後に、競輪の展開の読み方をまとめておきます。

  • ラインの並び予想と脚質で大まかな展開を予想
  • B・H・S回数からラインの動きを予想
  • 競走得点と決まり手の回数から仕掛けが決まる選手を予想

上記の要素を見れば、競輪の展開を細かく予想出来るようになります。

加えて、今回紹介したよくあるパターンを参考にすれば、より簡単に展開を読めるようになるので、ぜひ参考にしてください。

LINE公式アカウント始動

競輪戦線の”激アツ情報”を配信するLINE公式アカウントが遂に始動!

管理人のボクが「マジで稼げる予想」をテーマにお届けしています。

ボクが今まで自腹で検証し、「当たる・稼げる」事を証明してきた数々の予想サイト。

もちろんその調子にも波がありますが、それを挽回する力も持っています。

更に言うなら、その時に1番調子の良いサイトを知っていればコスパ良く稼ぐ事も可能です。

競輪戦線では”今”稼げるサイトをLINE公式アカウントに登録して頂いた方限定で配信!

厳選された予想の「最前線」をぜひこの機会にお試し下さい。

line-qr
LINE公式アカウント

ID検索「@166iephg」

※ID検索をされる方は、先頭の「@」から入力してください。

←QRコードで友だち追加の方はこちら。

このコラムに関する口コミ

  1. コメントはまだありません。

競輪の展開を予想する方法を徹底解説!セオリー・予想する際の注意点もご紹介!の口コミを募集しています