ガールズ競輪で稼ぐためのポイントを徹底解説!堅実・大きく稼ぎたい方それぞれのためのコツも紹介!
ガールズ競輪に興味をもち、勝負するようになったものの、男子競輪と比べ「稼ぎにくい」と感じている方もいるのではないでしょうか。
それもそのはず、ルールや特徴が異なるため、通常のレースと同じように勝負していても一向に勝てません。
そこで、今回はガールズ競輪で稼ぐためのコツやポイントを徹底解説!
狙い方別のコツも紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
ガールズ競輪で稼げているプロ予想を徹底調査!
ガールズ競輪で稼げるようになるには、コツや特徴を抑えなければいけないため、勝てるようになるまで時間がかかります。
そのため「すぐにでも結果を残したい」という方は、ネット上で公開されている予想に丸乗りするのがおすすめ。
予想する手間もかからず、優秀なものにいたっては自分で勝負するよりも遥かに稼げます。
そこで、ガールズ競輪で好成績を残しているプロ予想を調査しました。
- 対象:予想屋・予想サイト・AI予想・新聞・YouTuber
- 期間:直近1ヶ月
- 条件:無料で公開されているもの
プロ予想 | ジャンル | 収支 | 的中率 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
エンペラー | 予想サイト | +302,156円 | 71% | 276% |
バンドワゴン | 予想サイト | +562,450円 | 66% | 304% |
水鳥会長 | 予想屋 | +61,036円 | 42% | 157% |
穴娘をさがせ! | 予想ブログ | +72,158円 | 56% | 158% |
スポニチ | 予想サイト | +4,956円 | 30% | 113% |
競輪オリンピア | AI予想 | +267,541円 | 70% | 223% |
高嶺凛 | 予想屋 | +32,786円 | 42% | 143% |
100以上調査した内、ガールズ競輪で良い成績を収めたのは上記7つ。
特にバンドワゴンは、わずか1ヶ月で55万円以上もプラスと驚異的な成績を記録!
一般戦の成績よりも回収率が30%以上高く、ガールズ競輪との相性の良さを発揮しました。
そのため、丸乗りで稼ぎたい方はもちろん、自分で予想する方も、参考程度にチェックしておくとよいでしょう。
ガールズ競輪は稼ぎやすい?稼ぐことは可能?
ガールズ競輪は稼ぎやすいのか、他のレースと平均配当を比較してみましょう。
レース名 | 2枠複 | 2枠単 | 2車複 | 2車単 | ワイド | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ガールズ(L級) | ‐ | ‐ | 988円 | 1,947円 | 484円 | 1,822円 | 11,819円 |
レース全体 | 1,121円 | 2,132円 | 1,507円 | 3,028円 | 614円 | 2,905円 | 17,760円 |
グレードレース | 1,138円 | 2,122円 | 2,203円 | 4,675円 | 859円 | 5,123円 | 33,696円 |
ミッドナイト | ‐ | ‐ | 1,252円 | 2,434円 | 510円 | 2,047円 | 12,047円 |
※対象:ガールズ競輪の開催が多い小倉競輪場(直近10年分)
同じ7車立てで行われ、配当が低くなりがちなミッドナイト競輪と比較しても、全券種低いです。
そのうえ、難易度が低い券種ほど、他との平均配当の差が大きいため、簡単には稼げないことが分かります。
ただ、人気決着が多いので、裏を返せば予想が当てやすいという側面も。
そのため、トリガミを避ける方法や配当を高めるコツなどを掴めば、ガールズ競輪で稼ぐことも可能です。
ガールズ競輪で稼ぐためのポイント
ガールズ競輪で稼ぐためのポイントは大きく3つ。
- レースの特徴を知る
- 平均配当が高い競輪場を選ぶ
- 買い目をひろげすぎない
予想は当てやすいので、ポイントさえ押さえれば稼ぐことは可能です。
しっかりと頭に入れておきましょう。
まずは特徴を知る
ガールズ競輪で稼ぐには、まずレースの特徴を抑えることが重要です。
- 個人の実力や調子が結果に反映されやすい
- 選手同士の相性が出やすい
- 先行でも勝ちやすい
最大の特徴は、ラインが禁止されていること。
あくまで個人の実力勝負になるため、競走得点はもちろん、調子や選手同士の相性が、よりレース結果に反映されます。
そのため、競走得点が上位と3〜5点ほどあっても、調子や相性が良い選手が車券に絡むことも多いです。
そして、そういったレースは思わぬ配当がつくので、出走表の直近成績や対戦成績をしっかりチェックしておくと、稼ぎやすくなります。
加えて、走行距離が短い・先頭員が待避するのが遅いことからスタミナを残しやすく、先行しても勝ちやすいことも覚えておきましょう。
一般的に追い込みが有利とされる競輪ですが、ガールズ競輪で逃げの得意な選手を買い目から外すと、痛い目にあうことが多いです。
平均配当の高い競輪場で勝負
平均配当の高い競輪場を選べば、手間をかけずに、より大きなプラスを狙えます。
ガールズ競輪で平均配当が高い競輪場は、以下の3つ。
レース名 | 2車複 | 2車単 | ワイド | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|---|---|
全国平均 | 970円 | 1,991円 | 391円 | 1,256円 | 7,013円 |
伊東競輪場 | 1,421円 | 2,794円 | 490円 | 1,872円 | 18,109円 |
防府競輪場 | 1,093円 | 2,020円 | 490円 | 1,871円 | 12,532円 |
大宮競輪場 | 1,045円 | 1,979円 | 562円 | 2,084円 | 10,766円 |
※集計期間:直近10年
競輪全体の平均配当(3連単)である約14,000円と比較すると、伊東競輪場は4,000円以上も高いです。
そのため、配当が低く稼ぎづらいガールズ競輪でも、大きなプラスを狙うことが可能。
また、3会場合わせれば1年で約130レース開催があるため、3日に1回のペースで勝負できます。
より稼ぎたい方は、伊東・防府・大宮競輪場で開催されるレースに積極的に参加しましょう。
買い目を広げすぎない
ガールズ競輪は配当が低い分、トリガミになりやすく、買い目を絞らなければ稼げません。
そのため、平均配当を基準にした、推奨点数と買い方を頭に入れておきましょう。
券種 | 推奨点数 | 推奨の買い方 |
---|---|---|
2車複 | 7点以下 | 2車‐2車‐3車 |
2車単 | 10点以下 | 2車‐3車‐4車 |
ワイド | 3点以下 | 1車‐3車 |
3連複 | 10点以下 | 3車‐3車‐3車 |
3連単 | 15点以下 | 2車‐3車‐5車 |
投資金額や買い方に迷った際は、こちらを参考に勝負してみてください。
そのうえで、投資配分をすると効率よく稼ぐことができます。
事前オッズを見て、1点ごとの推定払戻が同じになるように投資金を調整しましょう。
ガールズ競輪で大きく稼ぐためのコツ
ガールズ競輪で大きく稼ぐには、とにかく荒れやすいレースに参加することが重要です。
※小倉競輪場(直近10年分)
ガールズ競輪で最も平均配当が高いのは、準決勝のレース。
全体平均の11,819円と比べ、20,000円以上も配当が高く、万車券が出ることも多いです。
準決勝はG1の2日目に開催されるので、忘れず参加するようにしてください。
ただ、G1にしか準決勝はない分、開催数が少ないので、普段から大きく狙いたい方は、デイレースを狙いましょう。
そのうえで、勝負する際の買い方はもちろん3連単。
ガールズ競輪が荒れる際は、3着に思わぬ選手がくることが多いので「軸2車‐相手5or6車」のフォーメーションがおすすめです。
ガールズ競輪で堅実に稼ぐためのコツ
ガールズ競輪で堅実に稼ぐには、ミッドナイトがおすすめです。
ミッドナイトは競走得点順に選手が並ぶため、実力重視かつ内枠有利のガールズ競輪は、ほとんど上位人気(内枠)で決まります。
順位 | 出目 | 回数 | 平均配当 |
---|---|---|---|
1位 | 1-3-2 | 27回 | 730円 |
2位 | 1-2-3 | 24回 | 421円 |
3位 | 1-3-4 | 18回 | 1,486円 |
4位 | 1-2-4 | 16回 | 836円 |
5位 | 2-1-3 | 14回 | 9,901円 |
6位 | 3-1-2 | 12回 | 3,235円 |
7位 | 1-2-5 | 12回 | 1,733円 |
8位 | 2-1-4 | 11回 | 1,823円 |
9位 | 1-2-6 | 9回 | 4,157円 |
10位 | 1-4-3 | 8回 | 1,828円 |
※小倉競輪場(直近10年)ミッドナイトの出目ランキング
実際に、ミッドナイトの出目ランキングを見ると、約半分のレースが①②③の組み合わせで決着しています。
そのため、上位人気を狙うと2回に1回は予想が当たり、堅実に稼ぐことが可能。
ただ、トリガミの可能性も高いので、点数を絞りつつ配当も低すぎない2車単3点(1〜3番人気)or3連複5点(1〜5番人気)がおすすめです。
ガールズ競輪で稼ぐまとめ
今回はガールズ競輪で稼ぐためのポイントやコツを紹介しました。
- レースの特徴を知る
- ワイド以外の車券で勝負
- 買い目を広げすぎない
人気決着が多く、平均配当が低いガールズ競輪で稼ぐには、上記のポイントを抑えることが絶対条件。
その他、狙い方別でコツを紹介しているので、自分にあった方を参考にしてみてください!
このコラムに関する口コミ