競輪の税金は払わなくてもバレない?税額・罰則・税金がかからない方法をご紹介!

個人の所得に対してかかる所得税。

給料に対してかかるものという印象が強いと思いますが・・・

競輪の払戻金も所得税の対象となっているため、一定の金額を超えると納税しなければいけません。

そのため、知らずに放置し、納税していないことがバレると罰則を受けることに。

そこで今回は、競輪の税金を徹底解説!

対象となる金額や計算・申告方法を始め、注意点や安くするポイントも紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。

競輪の払戻金に税金はいくらからかかる?

競輪で得た払戻金は、所得税の中の一次所得扱いになります。

一次所得とは、給料などの営利目的の行為以外で得た所得のこと。

最大で50万円の特別控除が設定されているので、一次所得が年間50万円以下の場合は課税対象外です。

つまり、競輪で税金が発生するのは年間収支が50万円を超えてから。

これは競艇や競馬などの他の公営ギャンブルとも変わりはありません。

競輪以外にも公営ギャンブルをしている場合は、合計収支50万円以上で、申請する必要があると頭に入れておきましょう。

競輪の税金額の計算方法

競輪の払戻金にかかる税額は、一次所得の課税金額を総所得に対応する税率で掛けることで計算出来ます。

  1. 一次所得を計算:競輪で得た払戻金‐投資金額‐特別控除額(50万円)
  2. 一次所得の課税金額を計算:一次所得の金額÷2
  3. 総所得を計算:一次所得の課税金額+他の所得
  4. 総所得にかかる所得税率を確認
  5. 競輪の税金額を計算:所得税率×一次所得の課税金額

総所得にかかる所得税率は以下の値を参考にしてください。

課税対象の所得金額 税率 控除額
1,000円〜1,949,000円 5% 0円
1,950,000円〜3,299,000円 10% 97,500円
3,300,000円〜6,949,000円 20% 427,500円
6,950,000円〜8,999,000円 23% 636,000円
9,000,000円〜17,999,000円 33% 1,536,000円
18,000,000円〜39,999,000円 40% 2,796,000円
40,000,000円以上 45% 4,796,000円

例として、給与所得などが年間300万円の人が競輪で勝負し、投資金50万円で払戻金150万円獲得した場合。

  1. 一次所得=150万円‐50万円‐50万円=50万円
  2. 一次所得の課税額=50万円÷2=25万円
  3. 総所得=300万円+25万円=325万円
  4. 所得税率=10%
  5. 競輪の税金額=25万円×0.1=25,000円

払戻金150万円にかかる税金は、25,000円です。

このように、一次所得を含めた総所得が多いほど、税率が増加し税金が高くなります。

競輪の収支によって税率が変わる可能性もあり、税金が一気に増えることもあるので、しっかりと頭に入れておきましょう。

競輪の払戻金ごとの納税額一覧

上記で紹介したように、競輪の税額を計算するには少し手間がかかります。

そのため、納税額を手っ取り早く知りたいという方もいるでしょう。

そこで、目安となる額を給与所得や競輪の収支(50万円・100万円・1,000万円)ごとに簡単に紹介します。

競輪の収支にかかる税額の目安

総所得によって税率が変わるので、競輪以外の収支がいくらなのかで競輪の納税額も大きく変わります。

上記を参考に自分がどのくらい税金を払わなければいけないか考えてみてください。

競輪の税金は払わなくてもバレないのか?

競輪で得た払戻金は、給与などと異なり、会社や税務署が厳しくチェックしているわけではないです。

そのため「税金を支払わなくてもバレないのでは?」と考える方もいるでしょう。

ただ、競輪はネット投票で勝負している方が多く、ネットに個人情報や払戻金の履歴が残っています。

税務署に怪しまれれば、一瞬でデータを調査され証拠を集められるので、即刻バレてしまうでしょう。

それなら、現地で勝負すればバレないのではないかという方もいるはず。

確かに現地で車券を購入すれば、個人情報は残りませんが、以下のような場合はすぐに見つかります。

  • SNSで公表している
  • 1口1,000万円以上の払戻金を受け取っている
  • 銀行口座に多額の現金が移動した形跡がある

よって、無申告で放置すると、ほとんどの場合、税務署にバレてしまいます。

年間50万円以上の収支を獲得し、納税の義務が発生したら、必ず申告するようにしましょう。

競輪の税金を支払わずにバレた人の体験談をご紹介

実際に税金を申告せずにバレた方がいるのか、SNS・知恵袋を含め競輪戦線でも募集してみました。

その中で、特に印象的だった事例を1つご紹介します。

競輪 税金 バレた事例

上記のように無申告がバレてしまうと、本来払うべき税金に加えて、プラスで何万円ものお金を払うことになります。

結局、大損をすることになるため、同じ目に合わないように気をつけてください。

競輪の税金を払わずにばれた場合の罰則

上記で紹介したAさんのように、競輪で得た払戻金にかかる税金を正しく払わなければ、脱税の対象となり思い罰則が課せられます。

  • 無申告加算税(50万円までは15%・50万円以上は20%)
  • 延滞税(延滞した日数により額は変わる)
  • 重加算税(35%か40%)

無申告はもちろん・所得の改ざんや支払い日を超過した場合にも罰則はあります。

特に所得の改ざんなどの不正事実が発覚した場合は、追加で支払う税金が多いです。

さらに、過去にはあまりにも悪質な不正事実が発覚して、刑事事件に発展した事例もあります。

罰則のために競輪ができなくなる方もいるので、長く楽しむためにも頭に入れておきましょう。

競輪の税金の申告方法

罰則を受けないためには、正しく税金を申告することが重要です。

  • 申請書に納税額を記載して確定申告をする
  • 3月15日までに過去1年分の税金額を払う

競輪の税金は、他の所得と同様に確定申告として申請します。

詳しい方法や期限を説明するので、ぜひ参考にしてください。

申請書に納税額を記載して確定申告をする

競輪の税金の申告方法は、確定申告と同じです。

  1. 確定申告書を用意
  2. 一次所得欄に競輪で得た収支を入力
  3. その他所得や税金の合計額を入力
  4. 申告書を税務署に提出

覚えるべきポイントは、申請書の一次所得欄に競輪で得た収入金額を正しく入力すること。

競輪 税金 確定申告書への入力

その後は、他の所得も入力し、計算した税金額を正しく記載しましょう。

ちなみに、この金額に虚偽があった場合は、罰則の対象となるので気をつけてください。

競輪で得た収支が分からなくなるという不安のある方は、払戻金を得た際にスマホなどでメモをしておくと良いでしょう。

3月15日までに過去1年分の税金額を払う

確定申告は、1月1日〜12月31日までの1年間に生じた所得を、翌年の2月16日〜3月15日までに申告しなければいけません。

もし3月15日までに確定申告をしなければ、加算税の支払いや特別控除の額が下がることに。

出来るだけ早めに終わらせることを意識するようにしましょう。

そのため、12月末のKEIRINグランプリが終わり次第、先に収支の計算を済ましておくのがおすすめ。

その後、申告期間に入ったら申告書を作成して、2月中に終わらせると余裕もあるので安心です。

競輪の税金を安くするポイント

競輪の払戻金が大きいと税額が高くなり、支払わなかったときの罰則も重くなります。

そのため、税金をなるべく少なくしたい・払わずに競輪を楽しみたい方もいるでしょう。

そんな方は、以下の3つのポイントを意識することが重要です。

  • 大勝ちではなく堅実に稼ぐことを意識
  • ウィンチケットなどのネット投票を利用する
  • ドカント7や宝くじ系の投票は避ける

詳しく説明するので、ぜひ参考にしてください。

大勝ちではなく堅実に稼ぐことを意識

競輪はたった100円の投資金が何十万にもなる可能性がある競技。

一攫千金を狙い大きく稼ごうと穴狙いをする方もいるでしょう。

ただ、穴が的中すると思いがけず税金の対象となったり、税額が上がったりします。

そのため、以下のような堅め決着となりやすいレースで堅実に勝負するようにしましょう。

  • 開催初日
  • F1・F2レース
  • 2分戦・3分戦
  • ガールズケイリン
  • ミッドナイトケイリン

上記レースは、選手やラインの実力差が開きやすいため、人気決着となることが多いです。

コツコツ稼ぐことが出来るため、収支の見通しがつきやすく、税額をコントロールすることが出来ます。

税金を払わずに競輪を楽しみたい方は、上記の条件が当てはまるレースで勝負しましょう。

ウィンチケットなどのネット投票を利用する

競輪は年間収支50万以上から税金がかかります。

月に換算すると1ヶ月4万円ほど勝った時点で納税の義務が発生するので、いつの間にか対象になっていたということも多いです。

そこで、おすすめなのが、以下のようなネット投票を利用すること。

  • KEIRIN.JP
  • Kドリームス
  • WINTICKET
  • オッズパーク

上記サイトを活用すれば、全ての勝負結果がデータとして残るので、自分でメモしていなくてもすぐに収支が分かります。

中でもおすすめはWINTICKET

WINTICKET 投票履歴

投票履歴から払戻金の合計額を調べることができ、期限や的中車券のみなどの条件で絞って確認することが出来ます。

年間いくらの収支があるか簡単に確認出来るので、ぜひ使ってみてください。

ドカント7や宝くじ系の投票は避ける

競輪 ドカント

競輪には、通常の車券購入方法の他に、ドカントなどの重賞式という買い方があります。

重勝式は、コンピューターが自動的に選んだ車番で勝負し、当たれば最大12億円の宝くじ的な投票方法。

1口200円から投票可能で、当たれば何千万・何億もの収支が得られます。

ただ、その分税率も高く、1億円勝ったとしても約2,500万円も税金を払うことになります。

さらに、収支が大きいほど罰則が重くなるので、無申告や延滞をしてしまった際のリスクも大きいです。

競輪で税金を少なくしたい方は、ドカントで勝負するのは避け、通常の車券を購入してください。

競輪の税金に関する注意点

最後に競輪の税金に関する注意点を紹介します。

  • マイナス収支でも税金はかかる
  • 競輪の投資金は経費として計上できない

競輪の税金に対して、間違った見方をしていると、知らないうちに罰則の対象になる危険性があります。

正しく税金を納めるためにも、上記を頭に入れておきましょう。

マイナス収支でも税金はかかる

競輪の税金は、収支50万円以上で税金がかかるため「マイナス収支だから関係ない」と思った方もいるでしょう。

ただ、競輪の税金の対象となるのは、当たり車券のみ。

外れ車券は対象外のため、マイナス収支でも税金がかかる場合があります。

例えば、1年間の払戻金が100万円・投資金額が150万円(外れ車券の投資金額100万円)でマイナス収支50万円の場合。

当たり車券のみで計算すると、100万円‐50万円=50万円となり、一次所得の対象となります。

このように、マイナス収支でも税金の対象となる可能性があるので要注意。

申告漏れとならないためにも、外れ車券を抜いて収支を計算するようにしましょう。

競輪の投資金は経費として計上できない

経費として計上出来るのは、事業、経済活動であり「営利目的の継続行為である」と認められた場合のみ。

競輪の車券代を経費にするには、国税庁に業務の一環として認めてもらわければいけません。

そのため、以下のような条件を満たしている必要があります。

  • 独自の条件設定と計算式の基づいて勝負している
  • 年間でほぼ全てのレースで勝負している
  • 回収率が100%を超えている

条件がかなり厳しいため、公営ギャンブルが経費として認められたのは、今だに2〜3件程度。

グレードレースや休みの日だけ勝負している一般の方は、経費ではなく一次所得となることがほとんどです。

よって、趣味として楽しんでいる競輪ファンの方は、必ず申告してください。

競輪の税金まとめ

競輪の税金は、マイナス収支の場合でも支払わなければいけない場合があります。

そのため、税金の影響を受けずに効率よく稼ぐには、出来るだけ負けないことが重要。

そこで、勝率が高くコツコツ稼げる競輪予想サイトを紹介します。

競輪の王道

戦績 218戦166勝52負
的中率 76.1%
回収率 237.4%
累計収支 1,497,700円

競輪の王道は、的中率に特化した競輪予想サイト。

さらに、他のサイトに比べて車券代が安いため、コツコツ稼ぐのに適しています。

直近のレースでも結果を残しているので、予想に参加するなら調子が良い今がベストタイミング。

メールアドレスまたはLINEで無料登録できるので、競輪で勝負予定の方はこの機会にぜひチェックしてみてください!

LINE公式アカウント始動

競輪戦線の”激アツ情報”を配信するLINE公式アカウントが遂に始動!

管理人のボクが「マジで稼げる予想」をテーマにお届けしています。

ボクが今まで自腹で検証し、「当たる・稼げる」事を証明してきた数々の予想サイト。

もちろんその調子にも波がありますが、それを挽回する力も持っています。

更に言うなら、その時に1番調子の良いサイトを知っていればコスパ良く稼ぐ事も可能です。

競輪戦線では”今”稼げるサイトをLINE公式アカウントに登録して頂いた方限定で配信!

厳選された予想の「最前線」をぜひこの機会にお試し下さい。

line-qr
LINE公式アカウント

ID検索「@166iephg」

※ID検索をされる方は、先頭の「@」から入力してください。

←QRコードで友だち追加の方はこちら。

このコラムに関する口コミ

  1. コメントはまだありません。

競輪の税金は払わないとばれる?いくらからかかるか・罰則・注意点をご紹介!の口コミを募集しています