女子競輪の藤田まりあを調査!兄・高校・インスタを徹底解説!
どうも。
競輪戦線管理人のボクです。
みなさんはガールズケイリンの藤田まりあ選手をご存知でしょうか?
近年、アイドル並みにかわいい選手や個性的な選手たちがしのぎを削り合う、ガールズケイリンに注目が集まっています。
今回は、そんなガールズケイリンにおける注目の若手「藤田まりあ」選手について徹底解剖。
プロフィールや経歴、結婚や彼氏、兄に賞金までご紹介するので、藤田まりあ選手がどんな選手か気になっている方はぜひ最後までお付き合いください。
目次
ガールズケイリンの藤田まりあ選手とはどんな人物?
まずは、藤田まりあ選手のプロフィールについてご紹介します。
名前 | 藤田まりあ(ふじたまりあ) |
---|---|
身長 | 156㎝ |
体重 | 58㎏ |
期別 | 116期 |
ホームバンク | 大宮 |
師匠 | 細沼健治 |
弟子 | - |
ツイッター | @Keirin_111 |
インスタ | - |
藤田まりあ選手は、埼玉県出身で現在22歳の女子競輪選手です。
師匠は同じ大宮競輪をホームバンクとしている細沼健治選手。
18年のキャリアを誇るベテラン選手で、通算200勝を達成するなど息の長い活躍をしています。
細沼健治選手はフランクな性格で、藤田まりあは「とても接しやすい」と語るほど、距離感が近いようです。
そんな、面倒見の良い師匠と二人三脚で練習に励む、藤田まりあ選手のプロフィールを更に深堀りしましょう。
藤田まりあ選手の兄も競輪選手
名前 | 藤田周磨(ふじたしゅうま) |
---|---|
身長 | 168cm |
体重 | 76.9kg |
期別 | 117期 |
ホームバンク | 大宮競輪 |
級班 | A級1班 |
藤田まりあ選手の兄は、競輪選手の藤田周磨選手。
藤田周磨選手は2020年にデビューしたばかりの若手選手です。
デビューから1年でA級2班に特昇するなど、勢いがあります。
藤田まりあ選手は藤田周磨選手よりデビューが早いため、競輪の世界では先輩です。
そんな兄弟の目標は「2人で同時に優勝すること」。
藤田まりあ選手は藤田周磨選手がデビューしたことでさらなる刺激を受けて、より練習に身が入っているそうです。
兄弟揃って優勝できるように、切磋琢磨して頑張ってほしいですね!
好きなキャラクターは「おさるのジョージ」と「アリエル」
藤田まりあ選手は、キャラクターを見ている時間が1番癒やされると語っています。
キャラクターの中でも特に好きなのが「おさるのジョージ」と「アリエル」だそうです。
「おさるのジョージ」は、小さな頃から現在までアニメを見続け、Twitterのアイコンにするほどの溺愛っぷり。
自宅には、大量のグッズが保管されているようです。
レース時の真剣な眼差しとは裏腹に、私生活ではかわいらしい一面があるのは魅力的ですね!
藤田まりあ選手の結婚相手・彼氏について
攻めの走りで観客を魅了している藤田まりあ選手。
そんな藤田まりあ選手も、プライベートでは笑顔が素敵なピュアな女性です。
また、年齢は22歳と、結婚はまだしも、彼氏がいたりしてもおかしくない年頃なのではないでしょうか。
そこで、藤田まりあ選手に結婚相手か彼氏がいるか調査してみましたが、それらしき情報は見当たりませんでした。
よって、結婚相手・彼氏はいないと判断できるでしょう!
ちなみに、藤田まりあ選手は好きな男性像は「一緒にふざけられて、よく笑う人」と語っています。
ただ、「彼氏できたらいいかな〜」くらいの気持ちだそうなので、そこまで求めてはいないようです。
今は、競輪に集中したい時期なのかもしれませんね!
藤田まりあ選手にとって理想の男性と結婚できることを願いましょう!
藤田まりあ選手の経歴について
ここまで、ガールズケイリンの藤田まりあ選手がどんな人物なのかをご紹介してきました。
現在、ガールズケイリンの将来を担う選手として期待されている藤田まりあ選手。
そんな藤田まりあ選手は、一体どのような経緯で競輪選手になったのでしょうか。
学生時代から現在まで遡ってご紹介するので、ぜひお付き合いください。
高校時代は自転車競技に打ち込む
藤田まりあ選手が自転車に興味を持ったきっかけは、兄でした。
元々、兄が自転車競技をやっていたということもあり、自転車に興味を抱いていたようです。
藤田まりあ選手は、自転車についてさらに理解を深めたいという思いから、中学3年の時に「ガールズサマーキャンプ」に参加。
その際に、ゲストとして来ていた加瀬加奈子さんの走る姿をみて、感銘を受けます。
同時に「女性でもプロスポーツでやっていけるんだ」という思いを抱いた藤田まりあ選手。
そこで、ガールズケイリンの選手になることを決心したそうです。
その後進学した浦和工業高校では、自転車競技部に入部。
そこでは、才能が一気に開花します。
藤田まりあ選手の高校時代の主な実績は以下の通りです。
- 「2017年全国高校選抜自転車競技大会500mタイムトライアル」1位
- 「2017年インターハイケイリン」1位
- 「500mタイムトライアル」1位
以上のように、全国屈指の選手として活躍しました。
様々な大会で結果を残したことで手応えを感じた藤田まりあ選手は、満を持して日本競輪学校を受験します。
2019年7月12日に大宮競輪でデビュー
競輪選手を目指した藤田まりあ選手は、競輪学校に116期生として入学します。
藤田まりあ選手は最終的に、校内順位9位という好成績で競輪学校を卒業しました。
見事に競輪選手になることが出来た藤田まりあ選手。
デビュー戦は、2019年7月12日に大宮競輪で開催されたF2レースでした。
結果は7位と、プロの洗礼を浴びるレースとなってしまいました。
デビュー戦で最下位という屈辱を味わった藤田まりあ選手。
それでも落ち込むことなく、初勝利に向けて必死に練習をします。
努力がようやく実ったのは、デビューから約2ヶ月後の2019年9月25日に高知競輪で開催されたF1レースでした。
若手からベテラン選手までの実力者が出走する中、絶妙なタイミングで差しを決めて見事1着でゴール。
これにより、自身初勝利を飾りました。
藤田まりあ選手の通算成績と獲得タイトル一覧
藤田まりあ選手の通算成績と獲得タイトルについて確認していきましょう。
レースグレード | 出走数 | 優勝 | 勝利 | 棄権 | 失格 | 勝率 | 2連対率 | 3連対率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
F2 | 172 | 3 | 21 | 0 | 1 | 12.2% | 31.3% | 54.0% |
F1 | 78 | 1 | 11 | 0 | 0 | 14.1% | 24.3% | 35.8% |
通算 | 250 | 4 | 32 | 0 | 1 | 12.8% | 29.2% | 48.4% |
藤田まりあ選手は、デビューから3年で優勝は4回と、やや物足りさを感じます。
それもそのはず、藤田まりあ選手は2022年に入って才能が一気に開花した選手です。
2021年までの優勝回数は僅か1度でしたが、2022年では既に3度優勝を飾っています。
決勝に進む回数も明らかに増えてきたので、2022年に急成長を遂げた選手として真っ先に名前が挙がるのではないのでしょうか。
この勢いがままに躍進を続け、特別競輪への出場を果たしてほしいところですね!
藤田まりあ選手の生涯獲得賞金・年収について調査
2022年に入ってから急成長を遂げている藤田まりあ選手。
そんな藤田まりあ選手の獲得賞金や年収が気になっている方も多いのではないでしょうか?
そこで、藤田まりあ選手の通算成績から、生涯獲得賞金と年収を算出したいと思います。
算出方法はこちら。
- 通算出走数×出走手当(3万円)
- 通算成績×各グレードレースの平均賞金額
- 合計値を活動年数で割る
通算成績から生涯獲得賞金を算出すると61,608,120円になりました。
この生涯獲得賞金に活動年数を割って年収を算出すると…
20,536,040円!!
ガールズケイリンの平均年収は600万円程度と言われているので、その3倍近く稼いでいます。
22歳という年齢で、これだけの収入があるのは羨ましいですね!(笑)
藤田まりあ選手は今年に入ってから急成長を遂げているため、今後さらなる活躍が見込まれます。
それによって収入も上がっていくはずなので、今後の活躍に期待しましょう。
藤田まりあ選手の現在の成績と出走スケジュールは?
ここまで、藤田まりあ選手の通算成績についてご紹介しました。
デビューから3年目にして、ようやく本来の実力を発揮しつつある藤田まりあ選手。
直近では、9月16日にいわき平競輪で開催されたF2レースで優勝するなど、好調を維持しています。
優勝回数をもっと増やせば、特別競輪への出場も夢ではありません。
藤田まりあ選手のレース結果や今後の出走予定等の詳細を知りたい方はKEIRIN.JPのHPをご覧ください。
藤田まりあ選手まとめ
今回は、成長が著しい若手選手、藤田まりあ選手についてご紹介しました。
今年は、ほとんどのレースの決勝に進んでいる藤田まりあ選手。
そんな、藤田まりあ選手が出走するレースで勝負する際は、バンクとの相性や選手の思惑など、様々な面を考慮しなければなりません。
そのため、買い目を作成するのにかなりの手間がかかってしまうでしょう。
ただ、勝負するからには、楽に稼ぎたいと思うのは当然のことです。
そこでおすすめしたいのが競輪予想サイト!!
競輪予想サイトは、予想のプロが選手の成績・思惑・バンクとの相性・天候など、あらゆるデータを加味した上で導き出した予想を公開しています。
そのため、精度が高く公開された予想にそのまま乗るだけで稼ぐことが可能です。
競輪戦線では、これまで数々の競輪予想サイトを検証してきました。
その中でも、トップクラスの勝率を誇る競輪予想サイトをランキング形式にまとめたので、是非参考にしてみてください!
競輪で勝率を上げたい方必見!稼げる競輪予想サイトTOP3
-
総合評価
5.092.3% 644.9% +1,008,070円 1番人気でオッズ10倍など旨味のあるレースに参加し的中率と回収率を両立!
開催期間中、一度も負けずに終えた実績あり!重賞と相性抜群!
最高配当 74,800円 最高配当 626,670円 平均配当 42,500円 最安値 18,000円 公開数 2レース 登録特典 100PT -
投稿者:votega
使い始めて最初の1週間は、当たっても払戻1万円とかだったけど、次の週に3万円以上の払戻を3回も獲得!無料でこんなに稼げるとはね。
-
投稿者:匿名
初回限定プランがお得なうえに、精度がかなり高い。3種類ある内、間とって「スタートS」使ってみたら60万円のプラス!!驚きすぎて、現実味がありません、、、
-
投稿者:輪閣寺
専属担当がついて、分からないところは解決してくれる。それなりに返信も早いし、使いづらさは感じない。
-
投稿者:匿名
初回限定プランとか1万円分のポイントとか、新規登録の際の特典はかなりでかいね。タイミング良かっただけかもしれないけど、そのポイントで有料プランに無料で参加できたし。
-
投稿者:3‐‐‐3
日によって狙い方は変えてるみたいだね。一昨日は1番人気だったけど、今日当たったのは9番人気でオッズ26倍。これだけ柔軟に対応できるのは、流石だね。
-
投稿者:名無し
3回使ったけど、2勝1敗。けど、1回のプラスが6,000円とかだったから、他と比べちゃうとちょっと残念な感じもある。
-
投稿者:ooo00
3回使って今のところ負け無し!!やばすぎでしょwしかも1回はオッズ30倍が当たって、5万円のプラス!最高です。
-
投稿者:豊橋
狙い方変えるのに、ここまで安定して予想を当てれるのはすごいね。今のところ余裕でプラスだから、これからも使い続けてみます。
-
投稿者:haiya
一番安い「ロー」っていうプラン買ってみた。結果は目標金額に届かなったけど、プラス50万円!普通に十分じゃね??
-
投稿者:匿名
有料プラン少なくない??もうちょっとバリエーションほしいな。あともっと安いやつ用意してほしい。
-
-
総合評価
4.881.8% 521.5% +1,960,160円 数ある競輪予想サイトでも類もみない、無料予想で60万円の払戻を記録!
1万円分のポイント購入で1000PTもらえる!普段なら84,000円の目標金額200万円以上のプランにも参加可能!
最高配当 610,000円 最高配当 1,311,960円 平均配当 114,200円 最安値 15,000円 公開数 3レース 登録特典 100PTなど -
投稿者:kazama
無料予想の精度やばいなw3回目で15万円獲得した!ここまでの穴を当てるのはすごすぎw
-
投稿者:5555
とりあえず、ミッドナイトだけで1週間使ってみた!結果は5勝でプラス8万円ほど!無料予想でこれだけ稼げるなら超満足!
-
投稿者:グッドマン
有料プランは特別プランがいい感じかな。目標金額とか狙い方とかで使いわけることができるから。
-
投稿者:かいわれ
お知らせ多すぎてよくわからなくなるわ。たまに割引情報とか入ってるのに余裕で見過ごす。
-
投稿者:啓林
非会員ページに的中率じゃなくてあくまでトータル収支にこだわるっていってたけど、ほんとその通り!1週間使ったけど、外した分しっかり取り返して10万円のプラス!
-
投稿者:匿名
登録特典がかなり豪華!100ポイント買うだけで、1000PTついてくるのはやばすぎでしょ。実質10万円分得することになるからね。
-
投稿者:ケント
オッズ20〜30倍を基本的に狙ってる感じかな。普通に中穴で予想難しいのに、バンバン当てる。
-
-
総合評価
4.472% 392.3% +2,571,850円 中穴狙いが多いものの、タイミング次第で高配当も狙える!15万円以上の払戻を記録!
1万円分のポイント+初回限定プラン+ポイント2倍サービスなど新規ユーザーにお得なサービスが盛り沢山!
最高配当 423,800円 最高配当 1,101,400円 平均配当 66,272円 最安値 15,000円 公開数 3レース 登録特典 100PT -
投稿者:からフル
同じ名前で料金とか目標金額とか違うものがあるから、注意しないといけない。僕は間違えて自分が使いたいようなやつと違うの買ってしまった。
-
投稿者:匿名
安定感はそれほどないけど、1回の払い戻しが大きいからプラスにはなる。タイミング次第では負けるから、ある程度軍資金が必要かも。
-
投稿者:hyuuui
有料プランがちょっと高いかな。一番安いので1万5千円くらいするし、次に安いのは8万円。これじゃ手が出ないわ。
-
投稿者:匿名
競輪エンペラーを使い始めて3連敗したから焦ったけど、次のレースで8万円の払戻しを獲得して、巻き返し成功。その後はマイナスになることもなく、稼げてます。
-
投稿者:コロガシ虫
3回使ったけど、1回しか当たらなかった。1戦15,000円だから、マイナスもでかくて痛手を負った。
-
投稿者:カシオペア
日中忙しいから、ミッドナイトの予想をよく利用しています。1日1レースにはなるけど、1ヶ月ですでに15万円のプラス。重宝してます。
-
投稿者:匿名
基本的に8点勝負で、点数が多いけど、その分、少し荒れたときに期待以上の成果が得られる。コストはかかるけどそれ以上の対価は得られるね。
-
投稿者:DJケイリン
5回使っただけで、10万円稼げた!中穴狙いなのか、1回の払戻が2,3万円くらいあるから、伸びがえぐい。
-
投稿者:名無し
1週間くらい使ってるけど、今のところ勝ち越している。しかも1発で10万円得られたこともある。
-
投稿者:1syadate
ちょっと高かったけど、思い切って「インペリアル」に参加しました。目標金額95万円って書いてあったけど、結果は70万円。目標は届かなかったけど、こんなに稼げるなら使う価値はかなりあるよね。
-
このコラムに関する口コミ