日本選手権競輪【2024】の予想のコツは?過去のデータ・優勝候補を限定公開
どうも。
競輪戦線管理人です。
この記事では日本選手権競輪【2024】についてご紹介します。
日本選手権競輪とは、別名「競輪ダービー」とも呼ばれるG1最高峰のレース。
レースは6日制で行われ、勝ち上がり方式で進んでいきます。
G1レースともあり、出場選手はS級S班を始めとした一線で活躍する選手ばかり。
そのため「レース選びや予想が難しい」と感じる方も多いでしょう。
そこで競輪戦線では、日本競輪選手権2024の予想のコツを徹底解説!
開催地であるいわき平競輪場の特徴から、予想に必要なデータを全てまとめたので、ぜひ最後までご覧ください。
目次 [閉じる]
日本選手権競輪【2023】の結果と振り返り
日本選手権競輪2024を予想するにあたって、直近の結果を見ておくことはかなり重要です。
昨年の日本選手権競輪2023は、どのような結果となったのでしょうか。
昨年の日本選手権競輪は、S級S班6名を含む162名が出場。
厳しい戦いを制し、決勝戦に出場したのは以下の9名です。
S級S班の選手6名の内4名が決勝に進出。
その他の選手もS級S班に在籍経験のある競輪界トップクラスの選手ばかりです。
そんな中、人気が集まったのは競走得点上位2選手で構成される「①−⑨ライン」。
ただ、4分線が予想され人気が割れており、荒れる可能性も考えられました。
そんな昨年の日本選手権競輪の結果は・・・
3連単④−③−②の69番人気で決着!
最も有力ラインであった①−⑨ラインは、最後の差しが届かずまさかの車券外。
混戦となったレースを制したのは、単騎の山口拳矢となりました。
その結果、荒れたレースとなり206.4倍の高配当に。
今年も混戦が予想されるので、選手やラインの強さだけでなく、競輪場の特徴や天候を踏まえて予想をする必要があるでしょう。
日本選手権競輪2023の詳しいレースの様子は、以下の動画から見ることができます。
日本選手権競輪【2024】過去10年分の傾向を分析
続けて、過去10年分の日本選手権競輪から、レースの傾向を分析していきます。
過去の傾向は、昨年のレース結果同様に重要な指標。
今年の日本選手権競輪で勝率を上げたい方は、頭に入れておきましょう。
今回紹介する過去レースのデータは以下の通り。
- 歴代優勝者
- 番車別成績
- 決まり手の傾向
それでは、ひとつひとつ詳しくご紹介していきます。
過去10年の歴代優勝者を紹介
今年で77回目の開催となる日本選手権競輪。
過去大会では、どのような選手が優勝してきたのでしょうか。
歴代の優勝者をご紹介します。
年 | 優勝者 | 階級 | 地区 |
---|---|---|---|
2023年(第77回) | 山口拳矢 | S級1班 | 岐阜 |
2022年(第76回) | 脇本雄太 | S級1班 | 福井 |
2021年(第75回) | 松浦悠士 | S級S班 | 広島 |
2020年(第74回) | 中止 | 中止 | 中止 |
2019年(第73回) | 脇本雄太 | S級S班 | 福井 |
2018年(第72回) | 三谷竜生 | S級S班 | 奈良 |
2017年(第71回) | 三谷竜生 | S級1班 | 奈良 |
2016年5月(第70回) | 中川誠一郎 | S級1班 | 熊本 |
2016年3月(第69回) | 村上義弘 | S級S班 | 京都 |
2015年(第68回) | 新田祐大 | S級1班 | 福島 |
2014年(第67回) | 村上義弘 | S級S班 | 京都 |
優勝者の階級は様々。
そのため、S級S班だからといって買い目に入れると、的外れな予想になる可能性が高いです。
また、優勝者の所属地区を見ると、地元選手が強いといった傾向もありませんでした。
地元開催であれば、走り慣れたバンクというアドバンテージがありますが、それ以外の要素がレースに影響を与えているようです。
よって、日本選手権競輪2024では、競輪場の特徴やライン・天候などを踏まえて予想をしましょう。
過去10年は3番車の優勝が多い
車番別の勝率が分かれば、より選手を絞りやすくなります。
そこで、日本選手権競輪の過去のレース結果から、車番別の成績も調べてみました。
こちらもぜひ参考にしてみてください。
※過去10回大会を基に分析
車番 | 1着回数 | 2着回数 | 3着回数 |
---|---|---|---|
1番車 | 1 | 0 | 2 |
2番車 | 2 | 2 | 1 |
3番車 | 3 | 1 | 2 |
4番車 | 2 | 0 | 0 |
5番車 | 0 | 1 | 1 |
6番車 | 0 | 0 | 0 |
7番車 | 1 | 1 | 1 |
8番車 | 1 | 2 | 0 |
9番車 | 0 | 3 | 3 |
車番別で最も優勝が多いのは3番車で3回。
続いて、1着回数は内枠の選手が多い傾向にあります。
また、2,3着に関しては大きな偏りはありませんでした。
ただ、車番別成績で注目すべき点が1点・・・
6番車は過去10大会で1度も車券に絡んでいません。
日本選手権競輪では、内枠を軸に考えつつ、6番車は買い目から外しておきましょう。
過去10年は捲りや差しで決着したレースが多い
レースによって出場選手や開催場が異なるため、決まり手の傾向は様々。
そのため、決まり手の傾向を掴むことで、さらに選手を絞りやくなります。
日本選手権競輪では、どの決まり手で決着したレースが多いのか見ていきましょう。
年 | 1着決まり手 | 2着決まり手 |
---|---|---|
2023年 | 差し | 捲り |
2022年 | 捲り | 差し |
2021年 | 差し | マーク |
2020年 | − | − |
2019年 | 捲り | 捲り |
2018年 | 差し | マーク |
2017年 | 差し | マーク |
2016年5月 | 捲り | 捲り |
2016年3月 | 差し | 捲り |
2015年 | 捲り | 差し |
2014年 | 捲り | 捲り |
1着決まり手で最も多いのは捲りと差し。
過去10回大会では、それぞれ5回ずつ決まっています。
2着に関しては捲りが一番多いです。
そのため、日本選手権競輪2024では、捲りや差しの上手い選手に注目してください。
またマークの割合が低いため、スジ決着が少ないことも頭に入れておきましょう。
日本選手権競輪【2024】の予想のコツをご紹介
それでは、過去大会の結果も踏まえ、日本選手権競輪【2024】の予想のコツを紹介します。
今回は日本選手権競輪の過去の傾向や競輪場の特徴から、予想のコツを導き出しました。
日本選手権競輪【2024】での勝率を上げたい方、より楽に予想をしたいという方はぜひ参考にしてください。
それでは、ひとつひとつ詳しくご紹介していきます。
追い込み脚質の選手を重視する
日本選手権2024の開催地は、いわき平競輪場。
いわき平競輪場は、周長400mの最もスタンダードなバンクです。
そんないわき平競輪場の特徴を見ると・・・
項目 | いわき平競輪場 | 400mバンク平均 |
---|---|---|
見なし直線距離 | 63.7m | 約56m |
センター部路面傾斜 | 32°54′45″ | 約30度 |
ホーム幅員 | 10.0m | 10m前後 |
バック幅員 | 10.0m | 9m前後 |
センター幅員 | 7.3m | 8m前後 |
みなし直線がやや長いです。
そのため、後方からの仕掛けが決まりやすく、捲りや差しが増えやすくなります。
実際にいわき平競輪場の決まり手の傾向を見ると・・・
※対象期間:2014年1月〜2024年4月
差しの割合が一番多いです。
よって、いわき平競輪場の特徴と日本選手権競輪の傾向を踏まえて、追い込み脚質の選手を中心に買い目を構成しましょう。
風の影響を考慮して予想する
競輪は、屋外で行われることが多い競技のため、天候の影響を大きく受けます。
さらに、いわき平競輪場は風の影響を受けやすいバンク。
バンクの外側全てが建物で覆われているうえ、内側にも観覧席があるため、風の逃げ道がありません。
そのため、風が強い日はレース展開が大きく変わる可能性があります。
そこで、レース直前に風速と風向きをチェックしておきましょう。
- ホーム追い風:追い込み有利
- バック追い風:先行有利
風速は3m/s以上あれば、レースに影響が出ると言われています。
日本選手権競輪2024では、上記にある風向きによる傾向を頭に入れて、勝負してください。
幅広い買い目で勝負する
日本選手権競輪は、G1最高峰のレースであり、実力のある選手のみが出場を許されます。
そのため、選手同士の実力に大差はなく、人気薄決着となることも多いです。
実際に過去の日本選手権競輪の配当と人気を見てみると・・・
年 | 配当 | 人気 |
---|---|---|
2023年 | 20,640円 | 69 |
2022年 | 18,320円 | 56 |
2021年 | 3,880円 | 2 |
2020年 | − | − |
2019年 | 22,360円 | 72 |
2018年 | 3,040円 | 4 |
2017年 | 87,810円 | 237 |
2016年5月 | 48,950円 | 149 |
2016年3月 | 11,170円 | 35 |
2015年 | 4,600円 | 11 |
2014年 | 6,300円 | 61 |
荒れたレースが多いです。
今年の日本選手権競輪でも、思わぬ選手が車券に絡むことも考えられるので、以下の方法で勝負しましょう。
- 買い目の幅を広げる
- 着順の関係ない車券を選ぶ
3連単で勝負する方は、1点の金額を減らしてでも幅広い買い目で勝負するようにしてください。
また勝負する車券に迷っている方は、3連複・2車複・枠連複などの着順関係なく予想できる車券がおすすめです。
いわき平競輪場と相性の良い競輪予想サイトを使う
競輪予想サイトとは、無料・有料で予想を公開しているサイトのこと。
公開された予想に丸ノリするだけで勝負できるので「楽に稼ぎたい」という方にはピッタリです。
また公開される買い目は、プロの予想師が作っているので予想精度も抜群。
今回はその中でも、いわき平競輪場で好成績を残している競輪予想サイトを紹介します。
※いわき平競輪場での成績(直近1週間)
日本選手権競輪【2024】の出場選手
予想のコツを踏まえたうえで、日本選手権競輪2024に出場する選手を確認していきましょう。
今年の日本選手権競輪2024に出場するのはS級162名。
厳しい出場条件を満たした実力トップクラスの選手が揃いました。
誰が出場するのか、選考基準と合わせてぜひ参考にしてください。
選考基準をご紹介
選考条件を満たした限られた選手のみが出場する日本選手権競輪。
今年の選考期間や具体的な選考基準は以下の通りです。
※出典:競輪JP「競輪資料室」
主な選考基準は、賞金獲得額。
昨年1年間で獲得した賞金が多い選手が出場権を獲得します。
今年の日本選手権競輪も、上記の条件を満たした実力のあるS級選手のみが出場します。
日本選手権競輪に出場するS級S班の選手をご紹介
厳しい条件をクリアしたS級選手の内、最も階級の高いS級S班の選手を紹介します。
日本選手権競輪2024に出場するS級S班の選手は以下の通り。
昨年の優勝者である山口拳矢選手をはじめ、9名が出場。
その他の選手も、数々のレースを制している実力者ばかりです。
S級S班以外の出場選手を知りたい方は、競輪.JPから確認してください。
日本選手権競輪【2024】の優勝候補TOP3
出場する選手の内、予想のコツや過去の傾向を踏まえ、優勝する可能性が高い注目選手3名を選びました。
管理人の独断と偏見によるものですが、買い目作成に迷った際は参考にしてみてください。
それでは詳しいプロフィールと共に優勝候補をご紹介します。
優勝候補1「松浦悠士」
氏名 | 松浦悠士(マツウラユウジ) |
---|---|
生年月日 | 1990年11月21日 |
期別 | 98期 |
競争得点 | 117.84 |
脚質 | 両 |
級班 | S級S班 |
ホームバンク | 広島 |
地区 | 中国 |
KEIRINグランプリ2023王者の松浦悠士選手。
日本選手権競輪の優勝経験もある、文句なしの優勝候補です。
また捲りや差しを得意とする選手なので、いわき平競輪場との相性も抜群。
実力はもちろんのこと、レースや競輪場との相性が良く、日本選手権競輪2024で活躍すること間違いなしです。
優勝候補2「古性優作選手」
氏名 | 古性優作(コショウユウサク) |
---|---|
生年月日 | 1991年2月22日 |
期別 | 100期 |
競争得点 | 117.75 |
脚質 | 両 |
級班 | S級S班 |
ホームバンク | − |
地区 | 近畿 |
古性優作選手は、昨年G1レースを3度も制覇している選手。
実力のある選手が揃うレースでも、勝ち上がることが出来る優秀な選手です。
また、今年出場したほとんどのレースで決勝に進出しており、調子も万全。
重賞レースでも無類の強さを発揮する古性優作選手は、確実に優勝争いに絡んでくるでしょう。
優勝候補第3「清水裕友選手」
氏名 | 清水裕友(シミズヒロト) |
---|---|
生年月日 | 1994年11月9日 |
期別 | 105期 |
競争得点 | 118.35 |
脚質 | 逃 |
級班 | S級S班 |
ホームバンク | 防府 |
地区 | 中国 |
華麗な捲りを得意とする清水裕友選手。
昨年からS級S班に再昇格し、競輪選手の中で最も高い階級の仲間入りを果たしました。
そんな清水裕友選手は、今年の全日本選抜競輪(G1)で準優勝。
右肩上がりに調子を上げています。
勢いに乗る清水裕友選手は、日本選手権競輪2024で2度目のG1制覇を成し遂げるでしょう。
日本選手権競輪【2024】の開催情報
最後に、今年の開催情報についてご紹介しましょう。
- 開催地
- 開催日程
- ルール・仕組み
- 優勝賞金
上記の4点を押さえておけば、当日に困惑することもないでしょう。
それでは1つずつ詳しく解説します。
開催地はいわき平競輪場
日本選手権競輪2024の開催地は、いわき平競輪場です。
所在地 | 福島県いわき市平谷川瀬字西作1 |
---|---|
無料バス | 「JRいわき駅」より約5分 |
タクシー | 常磐道いわき中央ICより約10分 |
徒歩 | JR「いわき駅」より約10分 |
入場料 | 無料 |
有料席 | 特別観覧席・ロイヤル席有り |
いわき平競輪に訪れる方法は「電車」「車」「バス」の3種類。
JRいわき駅から無料バスが出ているので、時間さえ合えばそちらの利用をおすすめします。
バスの時刻表と乗り場についてはこちら。
日中開催の際は、競輪場からJRいわき駅へのバスが最終レース終了後1便のみなので、乗り過ごさないようにしましょう。
また、ナイター開催の際は日中開催の最終レース終了後1便、ナイター終了後1便の合計2便です。
事前にバス乗り場を把握しておきましょう。
開催日程は2024年4月30日~5月5日
毎年3月中旬から下旬にかけて開催される日本選手権競輪。
今年は、4月30日〜5月5日の6日間で開催予定です。
各レースの発走時間は以下の通り。
レース | 発走時間 |
---|---|
1R | 10時45分 |
2R | 11時15分 |
3R | 11時45分 |
4R | 12時15分 |
5R | 12時45分 |
6R | 13時20分 |
7R | 13時55分 |
8R | 14時30分 |
9R | 15時10分 |
10R | 15時50分 |
11R | 16時30分 |
上記のようにレースは進んでいきます。
日没前と日没後では気温の変化が激しい為、レース展開も大きく異なりますが・・・
5月初旬の日没時間は18時過ぎなので、日本選手権競輪【2024】ではレースに大きな影響はないでしょう。
勝ち上がり方式でレースが開催
日本選手権競輪【2024】は、勝ち上がり方式を採用しています。
決勝前に注目すべきレースは、ゴールデンレーサー賞。
賞金額が高い上に、勝てば準決勝への出場が決まります。
また、ここで結果を残している選手は、後のレースでも活躍しやすいので、要注目です。
優勝賞金は約8,200万円
日本選手権競輪【2024】の優勝賞金は8,200万円となっています。
数あるレースの中でも高額な優勝賞金を手にするため、選手の意気込みも並大抵のものではないでしょう。
また、日本選手権競輪を制することで「KEIRINグランプリ2024」への優先出場権を獲得できます。
そのため、いつも以上に勝負を仕掛けてくる選手もいるため、そういった選手の仕掛けにも注目して勝負しましょう。
全日程、各レース毎の賞金はこちらにまとめてあるので、気になる方はチェックしてみてください。
日本選手権競輪【2024】の予想方法まとめ
今回は、日本選手権競輪【2024】の予想方法についてご紹介しました。
ただG1である日本選手権競輪は、実力のある選手が多く出場するため展開が読みづらく、負けた時のリスクヘッジは必須。
そこでおすすめの方法は、競輪予想サイトを使うことです。
競輪予想サイトとは、プロの予想師があらゆるデータを用いて作成した買い目を公開しているサイト。
中でも、競輪ゴクラクは輝かしい実績を残したサイトなので、日本選手権競輪【2024】で勝負予定の方はぜひ押さえておきましょう。
無料予想の的中率が驚異の80%!「競輪ゴクラク」
戦績 | 15戦12勝3負 |
---|---|
的中率 | 80% |
回収率 | 268.5% |
累計収支 | +252,800円 |
競輪ゴクラクは、基本的な情報に加え一般的には出回らない情報まで駆使しているので、いままで検証したサイトの中でも予想精度はトップクラス。
LINEで簡単に受け取れる無料予想で、ガッツリ稼ぐことができます。
ちなみに、有料予想は「回収率」を重視した予想内容となっていて、管理人が実際に参加した結果…
50万円以上稼ぐことに成功!!
直近のレースでも結果を残しているので、予想に参加するなら調子が良い今がベストタイミング。
メールアドレスで無料登録できるので、日本選手権競輪【2024】で勝負予定の方はこの機会にぜひチェックしてみてください!
LINE公式アカウント始動
競輪戦線の”激アツ情報”を配信するLINE公式アカウントが遂に始動!
管理人のボクが「マジで稼げる予想」をテーマにお届けしています。
ボクが今まで自腹で検証し、「当たる・稼げる」事を証明してきた数々の予想サイト。
もちろんその調子にも波がありますが、それを挽回する力も持っています。
更に言うなら、その時に1番調子の良いサイトを知っていればコスパ良く稼ぐ事も可能です。
競輪戦線では”今”稼げるサイトをLINE公式アカウントに登録して頂いた方限定で配信!
厳選された予想の「最前線」をぜひこの機会にお試し下さい。
ID検索「@166iephg」
※ID検索をされる方は、先頭の「@」から入力してください。
←QRコードで友だち追加の方はこちら。
このコラムに関する口コミ